2025年の大阪・関西万博に合わせ、日本航空(JAL)とガンダムがコラボレーションした特別なガンプラが登場します。その名も『HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [JAL オリジナルカラーVer.]』。
このガンプラは、JALの象徴的な赤と白のカラーリングをまとった特別仕様で、航空ファンやガンプラコレクターにとって見逃せないアイテムとなること間違いなし!
さらに、大阪・関西万博仕様の特別塗装機「JALガンダムJET」の運航も決定し、ガンダムファンにとって夢のようなプロジェクトが進行中です。
では、このJALカラーのガンプラはいつ、どこで手に入るのでしょうか?本記事では、発売日や購入方法、販売場所について詳しく解説します。
この記事のポイント
- JALカラーのガンプラの発売日
- 購入できる場所・方法
- JALガンダムJETの詳細
- JAL×ガンダムコラボの魅力
JALカラーのガンプラとは?
JALカラーのガンプラ『HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [JAL オリジナルカラーVer.]』は、大阪・関西万博の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に登場する機体を1/144スケールでプラモデル化したものです。
特徴は以下の通りです。
- JALのロゴやカラーをあしらった特別デザイン
- JALをイメージしたオリジナルデカールが付属
- 「JALガンダムJET」をモチーフにした特別パッケージ
このガンプラは、通常のHGシリーズとは一線を画すデザインとなっており、航空ファン・ガンプラファンの双方から注目を集めています。
発売日と購入方法
JALカラーのガンプラの発売日は2025年3月下旬から4月初旬にかけてとなる予定です。正式な発売日は後日発表される可能性があるため、JALやバンダイの公式サイトをチェックしておきましょう。
購入方法
この限定ガンプラを入手する方法は以下の通りです。
- JALの公式ツアーパッケージ
関西への航空チケット+宿泊+JAL仕様ガンプラがセットになった「JALダイナミックパッケージ」で販売。
2025年3月より販売開始予定。>>JALダイナミックパッケージはコチラから - JALの「おうちで機内販売」
JALの公式通販「おうちで機内販売」にて数量限定販売。
こちらも販売開始日は2025年3月頃を予定。>>JAL「おうちで機内販売」はコチラから - 大阪・関西万博の会場限定販売
万博開催期間中、「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の物販コーナーで販売。
上記のいずれも数量限定となるため、確実に入手したい方は事前予約や早めの購入を検討しましょう。
JALガンダムJETとは?

画像:JAL公式サイト
このプロジェクトのもう一つの目玉が、「JALガンダムJET」の運航です。特別塗装機となるボーイング737-800型機には、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」のデザインも施され、空の上でもガンダムの世界観を楽しめます。
- 運航開始日:2025年3月3日
- 運航ルート:国内線(詳細はJAL公式サイトで発表)
「JALガンダムJET」に乗って大阪・関西万博を訪れるという、特別な旅の体験もできそうです。
まとめ
JALカラーのガンプラは、ガンダムとJALのコラボレーションによる限定アイテムとして、大阪・関西万博に関連して登場します。
- 発売時期:2025年3月下旬~4月初旬
- 購入方法:JALツアーパッケージ、JAL「おうちで機内販売」、万博会場限定販売
- 「JALガンダムJET」も運航開始(2025年3月3日)
数量限定のプレミアムなアイテムとなるため、ガンプラファンは早めの情報チェックが重要です。公式発表を見逃さないようにしましょう!
コメント