【画像付き】バビトーク アプリの使い方・相談予約方法を分かりやすく解説

バビトーク 使い方 韓国美容
スポンサーリンク
*本サイトおよび記事内にPRを含みます。

韓国で累計900万人が利用する代表的な美容施術アプリ「Babitalk(バビトーク)」が、ついに日本向けサービスをスタートしました。

これまで韓国美容に関心があっても「どの病院がいいのかわからない」「費用が不透明」「口コミ情報が探しにくい」といった悩みを抱えていた方にとって、信頼できる情報源として注目されています。

価格の透明性、実体験に基づいたレビュー、日本語での予約サポートなど、日本ユーザーに最適化された仕組みが整っているのが特徴です。

この記事では、バビトークの基本情報から会員登録、病院検索や予約方法、注意点、特典のもらい方までをわかりやすく解説します。

この記事でわかること

  • バビトークとは?韓国で人気の理由と日本進出の背景
  • アカウント登録の手順
  • 病院や施術イベントの探し方と相談予約の方法
  • 料金の透明性と支払い方法
  • 利用時の注意点とローンチ記念キャンペーン情報(特典詳細)

バビトーク公式サイトで無料相談して特典を受け取る

スポンサーリンク

バビトークとは?アプリの基本情報

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  • バビトークの概要
  • 日本でも利用できるの?対応言語や環境

バビトークの概要

バビトークは、韓国で900万人以上が利用する美容施術情報サービスです。韓国で美容クリニックを探す際に最も信頼できる相談アプリのひとつです。2012年のリリース以来、20〜40代の女性を中心に「施術前に必ずチェックするアプリ」として定着してきました。

信頼される理由は以下の通りです。

  • 病院ごとの価格やイベント情報を一覧で確認できる
  • 実際に施術を受けた人のレビューや写真付き体験談が豊富
  • 担当医師のプロフィールや病院の所在地を事前に把握できる

単なる病院紹介にとどまらず、透明性の高い情報提供により、利用者が納得したうえで施術を選択できる点が強みです。

日本でも利用できるの?対応言語や環境

日本でもバビトークはすでに利用可能であり、結論として日本語環境に対応したウェブサービスが提供されています。2025年8月の日本ローンチにより、これまで言語の壁や情報不足に悩んでいた日本人利用者も安心して活用できるようになりました。

具体的な日本対応のポイントは以下の通りです。

  • 病院の詳細や口コミを日本語で閲覧できる
  • 日本語での相談が可能な病院が表示される
  • 予約は病院のLINE公式アカウントと連携し、スムーズに進行

韓国美容に興味を持つ日本のユーザーにとって、信頼できる情報源と予約サポートが得られるのは大きな魅力です。

さらに詳しい特徴や特典情報は、Babitalk(バビトーク)で韓国美容クリニックを選ぶメリット|予約方法から特典まで紹介で解説しています。

スポンサーリンク

バビトークを始める準備

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  • 会員登録・ログインの手順
  • 特典付きでバビトークを始める

会員登録・ログインの手順

バビトークを利用するためには、最初に会員登録を行い、その後にログインを完了させる必要があります。手順はシンプルで、スマートフォンに慣れていない方でもスムーズに操作できます。

会員登録の流れは以下の通りです。

  1.  バビトーク公式サイトへアクセスし、ホーム画面右上の「ログイン/登録」を押す

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  2. 会員登録LINEまたはメールアドレスで新規登録。クリニックとの連絡はLINEで行うのでLINEでの登録をおすすめします。

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  3. 認証手続き後、ログイン:登録情報を入力し、アプリにアクセス

これらを完了すると、クリニック検索や口コミ閲覧などの機能がすぐに使えるようになります。

🌸 特典付きでバビトークを始めてみませんか?

バビトークでは、韓国の人気美容クリニックを口コミと料金比較から選べるのが大きな魅力です。さらにアプリを通じて相談申請を行えば、割引特典やモニター価格が適用されるケースも多くあります。

👉 今すぐバビトークで韓国美容クリニックを探す

「気になる施術をお得に体験したい」「信頼できるクリニックを見つけたい」という方に最適な一歩になります。

スポンサーリンク

バビトークの使い方【基本操作】

バビトーク 使い方

  • ホーム画面の見方とメニューの解説
  • 部位別おすすめ施術やクリニック情報を探す方法
  • 気になるクリニックや施術の口コミを確認する方法

ホーム画面の見方とメニューの解説

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトークのホーム画面は、必要な情報にすぐアクセスできるよう設計されています。初めて使う場合でも直感的に操作できる点が強みです。

主なメニューは以下の通りです。(下部のメニューバー)

1.ホーム:上から順にスクロールすると、下記の情報が見れます。

  • バナー画像(初めての方用必須ガイドなど)
  • 人気施術ランキング
  • 気になる施術を探す
  • 地域別人気クリニック
  • 初めてでも安心のダウンタイムなし施術集
  • よくある質問

2.イベント:2025年9月時点で320施術イベントが掲載。以下の部位別で検索可能です。

  • リフトアップ
  • アートメイク
  • フィラー
  • ボトックス
  • 脂肪溶解注射
  • 脂肪吸引・注入
  • バスト
  • 輪郭・両顎
  • 歯・眼科
  • その他

3.クリニック:2025年9月時点で224のクリニックが掲載。以下の部位別で検索可能です。

  • リフトアップ
  • ボトックス
  • フィラー
  • 脂肪溶解・輪郭
  • 目・鼻
  • 脂肪吸引・注入
  • 輪郭・両顎
  • 歯・眼科
  • その他

シンプルでわかりやすい構成のため、迷わずに目的の情報へ進めます。操作に慣れるほど、情報収集から予約までの流れがスムーズになります。

部位別おすすめ施術やクリニック情報を探す方法

効果的にクリニックを探すためには、部位別メニューを活用することが最も効率的です。施術を受けたい部位を選択するだけで、関連するおすすめ施術や実績豊富なクリニックが表示されます。

検索手順のポイントは以下です。

  • 部位を指定:例「目」「鼻」「リフトアップ」など

  • 人気施術ランキングを確認:利用者数が多い施術は信頼性が高い傾向

  • イベント詳細ページを閲覧:料金、施術内容、アフターケア情報を比較

気になる施術内容やクリニックが見つかったら、公式アプリを通じて直接相談申し込みが可能です。詳しい利用メリットについてはBabitalk(バビトーク)で韓国美容クリニックを選ぶメリット|予約方法から特典まで紹介でも解説しています。

気になるクリニックや施術の口コミを確認する方法

バビトークの口コミ数:100万以上

施術を選ぶ際に最も役立つのが口コミです。バビトークでは、実際に施術を受けた利用者が体験談を投稿しているため、信頼できる判断材料になります。

口コミ活用の流れは以下の通りです。

  • 施術名またはクリニック名を検索

例)
1.ホーム画面下部メニューより「クリニック」を押す

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

2.気になるクリニックの画像を押す

口コミ数は重要な検討要素の一つです。(例)エイト整形外科では、口コミが[828件]掲載されているということです。

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

3.選択したクリニックの詳細ページへ移ります

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

4.クリニック詳細画面を下へスクロールする

「営業時間案内」や「クリニックの住所」が表示。

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

さらに下へスクロールしていくと、「口コミ」が出てきます

5.口コミを選択し、実際の体験談を閲覧

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

「もっと見る(828)」を押し、読みたい口コミを選ぶ

6.写真付き口コミで仕上がりイメージを確認

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

7.口コミ画面右上の満足度評価(星評価)もチェック

このように豊富にあるリアルな声をもとに検討できるため、事前にリスクやメリットを把握しやすくなります。口コミを確認した上で相談申請を行えば、納得感を持ってカウンセリングに進めます。

🌸 お得に韓国美容クリニックを探すならバビトーク!

「どのクリニックが安心できるのか」「本当に効果がある施術なのか」と迷う方にとって、バビトークは心強い味方です。口コミ・料金比較・相談機能が一つのアプリに集約されているため、初めての方でも安心して利用できます。

さらにアプリから相談申請をすると、特別割引やモニター価格が適用されるケースもあります。

👉 バビトークで韓国美容クリニックを探す(特典付き)

納得できる美容施術をお得に受けたい方は、今すぐチェックしてみてください。

スポンサーリンク

クリニックへ相談予約の方法【画像付き手順】

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

ここでは実際にバビトークで、施術を希望するクリニックへの相談予約方法を解説します。直感的に進められるのでとてもスムーズにできます。

下記の手順の前に、LINEでの会員登録を済ませてあることを確認してください。

1.クリニック掲載画面へ移動し、クリニックを選ぶ(イベントから選ぶこともできます)

ホーム画面下部メニューより「クリニック」を押す

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

2.希望の施術イベントを選ぶ(料金・口コミを確認:口コミの確認方法は当記事前半で解説しています)

選んだクリニックの詳細画面より「施術イベント」を選ぶ

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

 

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

3.相談申し込み予約

選んだ施術イベントの料金や口コミを確認し、相談することを決めたら「相談申し込み予約」を押す

4.必要事項を入力(予約者情報)

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

5.「相談申し込み情報をコピー」を押し、コピーする

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

6.「すべて同意して相談・予約する」を押す

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

7.クリニックをLINE友だち追加する

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

8.クリニックからLINE連絡がくる

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

9.クリニックからのLINEに必要事項をすべて入力し、返信(予約申し込み)をする

これで相談予約申し込みは完了です。

特典のもらい方(オリーブヤングギフト券-3万ウオン)

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

バビトークでは、2025年8月の日本ローンチを記念して、特別プロモーションを実施中。

まず、バビトークのサービスを通じてクリニックに相談申請し、来院を証明するとオリーブヤングの2,000円分ギフトカードを進呈。

さらに施術後に個人のSNS(Instagram、X、TikTok、Amebaのいずれか1媒体)へレビューを投稿すると、追加で1,000円分を付与し、合計3,000円相当の特典が受けられます。なお、プロモーションは先着順で在庫がなくなり次第終了する場合があります。

👉 今すぐバビトークで韓国美容クリニックを探す

バビトークを使う際の注意点

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

安心して利用するためには、いくつかの注意点を理解しておくことが大切です。特に美容医療は費用も効果も大きいため、事前確認を怠らないことが重要です。

  • 口コミは個人差があるため参考程度に確認する
  • 費用や割引は時期やクリニックごとに異なる
  • 渡航前に予約確定とカウンセリング内容を必ず確認する
  • 施術後のアフターケア体制を確認する

上記を押さえることで、より安心して韓国美容医療を受けられます。詳しい利用メリットや特典はBabitalk(バビトーク)で韓国美容クリニックを選ぶメリット|予約方法から特典まで紹介で解説しています。

🌸 特典付きで韓国美容クリニックを探すならバビトーク!

「安心できるクリニックを見つけたい」「費用をなるべく抑えたい」と考えている方には、バビトークが最適です。アプリから相談申請を行うと、モニター特典や割引価格が適用される場合があります。

👉 バビトーク公式から今すぐ相談する(特典あり)

納得できる選択をして、理想の美容体験をスタートしましょう。

料金と支払い方法

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  • 料金
  • 支払い方法

料金

バビトークでは一般的なカウンセリングや施術の料金に加えて、モニター価格や限定割引が提供される場合があります。

公式アプリを通じて事前に見積もりを確認できるため、現地での予算オーバーを避けやすい仕組みです。

費用は施術内容やクリニックによって異なり、同じ施術でも数万円の差が出ることもあります。料金比較がしやすい点が大きなメリットです。

支払い方法

支払いは各クリニックの受付で行い、現金・クレジットカード・一部のモバイル決済が利用できます。海外からの利用者が多いため、主要ブランドのカードには幅広く対応しています。事前に確認しておくと安心です。

💎 韓国美容をお得に体験するなら今がチャンス

バビトーク経由で韓国美容クリニックに相談申請すると、限定割引やモニター特典を利用できる場合があります。公式アプリから手続きするだけで、通常よりもお得に施術を受けられるのが魅力です。

👉 バビトークで特典付きクリニックを探す

理想の美容体験を、より賢く始めてみませんか?

バビトークの口コミ・評判

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  • 実際に利用した人の口コミまとめ
  • メリットとデメリット

実際に利用した人の口コミまとめ

バビトークは韓国で長年支持されてきた実績があり、利用者から高評価を得ています。特に日本語対応の強化によって、韓国語が得意でない方からも安心できるという声が多く寄せられています。

体験談 良かった点 気になった点
20代女性 / 二重整形を体験 料金比較ができて予算を決めやすかった 人気の施術は予約が混みやすかった
30代女性 / リフティング施術を体験 日本語で相談できて不安が少なかった クリニックごとの料金差が大きく迷った
40代女性 / スキンブースター施術を体験 口コミが参考になり信頼できる病院を選べた 予約までにやり取りの時間が必要だった
20代男性 / ボトックス施術を体験 イベント価格でお得に施術を受けられた 希望日時が合わない場合があった

✅バビトークの口コミをもっと知りたい方はこちらの記事でまとめてありますので、参考にしてください。
>>Babitalk(バビトーク)は怪しい?口コミ・評判を徹底調査

メリットとデメリット

利用者の体験から見えてくるメリットとデメリットをまとめると以下の通りです。

メリット

  • 韓国で人気の美容クリニック情報を一括で探せる
  • 口コミや体験談を参考に施術内容を比較できる
  • 特典やモニター価格が用意されている
  • 日本語サポートが充実している


デメリット

  • 施術によっては希望日程で予約が取れない場合がある
  • クリニックごとに料金の幅が大きく迷いやすい

総じて、利便性と透明性の高さが評価されています。

🌸 韓国美容をお得に始めるならバビトーク経由がおすすめ

「失敗しないクリニック選びをしたい」「口コミを見て納得してから予約したい」と考えている方には、バビトークが最適です。公式アプリを通じて相談申請を行うと、限定割引やモニタープランが利用できる場合があります。

👉 今すぐバビトークで相談を申し込む

不安を解消しながら、自分に合った韓国美容を体験してみませんか?

まとめ|バビトークを安全に便利に活用しよう

バビトーク 使い方/バビトーク 相談予約方法

  • バビトークの使い方をおさらい
  • こんな人におすすめ
  • 初めて利用する人へのアドバイス

バビトークの使い方をおさらい

バビトークは韓国美容クリニックを探す際に最も便利なサービスのひとつです。アプリを通じて料金比較や口コミ確認ができ、日本語対応で予約までスムーズに進められるため、初めての方でも安心して利用できます。

こんな人におすすめ

バビトークは次のような方に特におすすめです。

  • 韓国で美容施術を検討しているが、信頼できる情報源を探している方
  • 料金や口コミを比較して納得してからクリニックを選びたい方
  • 日本語サポートを利用しながら安心して予約を進めたい方
  • モニター価格や割引プランを活用してお得に施術を受けたい方

初めて利用する人へのアドバイス

初めて利用する方は、希望する施術内容を事前に整理し、複数のクリニックを比較することが大切です。口コミを参考にしながら、実際に相談申請を行うことでより自分に合った選択ができます。また、予約希望日は余裕を持って設定するとスムーズに進められます。

🌸 韓国美容を安心して体験するなら今がチャンス

「失敗しないクリニック選びをしたい」「日本語でしっかり相談してから施術を決めたい」と考えている方にとって、バビトークは最適なプラットフォームです。アプリ経由で相談申請を行うと、限定特典やモニタープランが利用できるケースもあります。

👉 今すぐバビトークで特典付き相談を申し込む

安心と透明性のある環境で、自分に合った韓国美容を体験してみませんか?

この記事を書いた人
まあちゃん

まあちゃんブログへようこそ!
韓国在住&観光学専攻の視点で、韓国旅行・美容・ラグジュアリーホテル情報を発信中!

■韓国在住(2022年~)|韓国人の妻&2人の娘と韓国南部で暮らし、リアルな現地情報をお届け

■観光学専攻&海外経験豊富|立教大学観光学科卒、12年以上の渡韓歴&世界各国を旅行

■韓国美容業界に精通|義母はアモーレパシフィック販売員、最新コスメ情報を直接入手

■ブログ運営|2023年4月開設、月間80,000PV達成!(2025年3月時点 記事数300)

>>>詳しくはこちら<<<

まあちゃんをフォローする
韓国美容
スポンサーリンク
まあちゃんをフォローする
まあちゃんブログ~韓国から情報発信~

コメント

タイトルとURLをコピーしました