【韓国語】引っ越し祝い[チプトゥリ(집들이)]トイレットペーパーを贈るのな~ぜ?

韓国語
*本サイトおよび記事内にPRを含みます。

アンニョンハセヨ^^

先日、韓国に来て、初めて友人の引越し祝いに行ってきました!

韓国では、引越し祝いのことを【チプトゥリ(집들이)】といいます。

今回は、韓国在住の筆者が

  • 韓国の引越し祝い【チプトゥリ(집들이)】トイレットペーパーを贈るのはなぜ?

という疑問に答えます。

韓国の引越し祝い【チプトゥリ(집들이)】でトイレットペーパーを贈るのはなぜ?

チプドゥリ

初めての【チプトゥリ(집들이)】に、別の友人が迎えに来てくれて、家族ともども向かうことに。

すると、途中でマート(日本ではスーパー)に寄るんです。

そして、妻と友人が、「ちょっと待ってて」と言い、マートに入っていくと

しばらくして、トイレットペーパーを持って出てきました。

「ん?なんで、トイレットペーパー?」と妻に尋ねましたが、笑うだけで教えてくれません(苦笑)

 

引越し祝い【チプトゥリ(집들이)】を行う友人宅に着くと、そのトイレットペーパーを引越し祝いにプレゼントしていました。

あとで調べてわかったんですが、

トイレットペーパーには、引っ張ると延々とほどけることにたとえて、「すべてのことが問題なくうまくいくように」という意味が込められているそうです。

韓国【チプトゥリ(집들이)】豆知識

韓国の引越し祝い【チプトゥリ(집들이)】は、簡単に言うとホームパーティです。

新居のお披露目を兼ねて親戚や会社の同僚、友達などを招いて料理を振る舞いながら、新生活を共に祝います。

チプトゥリは、朝鮮時代から行なわれていて、元々「新しい家に入居する儀礼」の役割をしていたそうです。

チプトゥリに招かれたらプレゼントを持っていくのが慣わしで、昔からトイレットペーパーや洗剤、タオル、石鹸を贈ることが多く、洗剤や石鹸、タオルなどのチプトゥリセットが売られたりしていました。

・「トイレットペーパー」には、引っ張ると延々とほどけることに喩えて、「すべてのことが問題なくうまくいくように」

・「洗剤、石鹸」にはあふれ出てくる泡のように「良いことがたくさんありますように」

という意味が込められているそうです。

しかし最近では、プレゼントも相手の趣向に合わせたりと多様化してきているようです。

<最近のプレゼントの傾向>

  • アロマキャンドル、スタンドランプなどのおしゃれな生活雑貨
  • インテリア用品
  • ワイン
  • コーヒーメーカー、電子レンジなど比較的小型の家電製品
  • 現金や商品券

 

チプトゥリと言えば、豪華な料理でもてなすのも慣習らしく、この日も時間をかけて友人が作ってくれた手料理とお酒を楽しみながら、新生活の始まりを祝いました。

チプドゥリ

友人は日本人の私をもてなすため、一番搾りのグラスを用意してくれました。飲んだのは、韓国ビール「CASS」でしたが、心遣いが嬉しかった~^^

子供たちも楽しく盛り上がった【チプトゥリ(집들이)】でした。

【新築祝い】ハイセンスな贈り物をしたい人におすすめ消火器7選

 

この記事を書いた人
まあちゃん

まあちゃんブログへようこそ!
韓国在住・観光学専攻の視点から、韓国旅行・美容・ラグジュアリーホテル情報を発信中!

■ プロフィール
●韓国在住(2022年~)|韓国人の妻と2人の娘と共に韓国南部で暮らし、現地のリアルな情報を発信

●観光学専攻|立教大学社会学部観光学科卒、海外旅行・観光の専門知識を活かして解説

●海外経験豊富|12年以上の渡韓歴、イギリス短期留学、イタリア・エジプト・イスラエルなど世界各国を旅行

●韓国美容業界に精通|義母は現役アモーレパシフィック販売員

●アモーレパシフィックの最新商品や業界情報を直接入手

●ブログ運営|2023年4月開設、月間80,000PV達成!(2025年3月時点 記事数:300)

■ 発信内容(専門分野)
●韓国旅行|現地在住者が教えるトレンド・グルメ・ファッション・スポット

●韓国美容|韓国で話題のコスメ・スキンケア・美顔器レビュー

●世界のラグジュアリーホテル|リッツカールトンなど高級ホテルのお得情報・比較記事

●空港・航空会社情報|韓国の空港ラウンジ・航空会社サービス徹底解説

●旅行アイテム|eSIM・変換プラグ・モバイルバッテリーなど、旅を快適にするアイテム紹介

★趣味は映画・ドラマ鑑賞とグルメ旅行。韓国在住ならではの視点で、あなたの旅行や日常がより楽しくなる情報をお届けします!

まあちゃんをフォローする
韓国語
まあちゃんをフォローする
まあちゃんブログ~韓国から情報発信~

コメント

タイトルとURLをコピーしました