韓国の焼酎リアルなおすすめランキングTOP5|チャミスル、セロを抑えて1位は?

韓国 焼酎 おすすめランキング SAKE
*本サイトおよび記事内にPRを含みます。

この記事はこんな人にオススメ

  • 韓国焼酎のおすすめを知りたい
  • 韓国焼酎の違いが知りたい
  • どの焼酎が一番自分に合うか知りたい

韓国の国民酒といえば「焼酎」。現地では「ソジュ」と言われます。

”緑のボトルに白いラベル”

韓国ドラマにも必ず出てくるので、「チャミスル」は日本でも有名ですよね。チャミスルは、味も定番のfreshのほかマスカット、ピーチなど9種類もあります。

日本では韓国の焼酎といえば「チャミスル」と思う人も多いと思います。

かくいう筆者も韓国へ移住するまでは「チャミスル」しか知りませんでした。

しかし!

韓国に住んでみて分かりましたが、韓国には焼酎の種類がたくさんあるんです!

韓国大型スーパー「HomePlus」の焼酎陳列棚

そこで今回は、毎晩韓国人妻と〇〇する韓国在住の筆者が、韓国で本当におすすめの焼酎をランキング形式で、2年間飲み比べた結果の厳選TOP5をご紹介します。

韓国で本当におすすめの焼酎ランキングTOP5

韓国焼酎は、年々アルコール度数が下がり、1970年代の30%前後から今では16%まで下がり、若者の嗜好に合わせていると言われています。

そしてデザインも、韓国ドラマに度々登場する従来の緑色の瓶ではなく、見た目もおしゃれに変化。

低度数、ノンシュガー、キャラクターで若者からの支持を集めようと熾烈な競争が続いています。

それでは韓国で本当におすすめの焼酎をランキング形式で、2年間飲み比べた結果の厳選TOP5をご紹介します。

 

1位 眞露(ジンロ)

眞露

眞露!祝100周年~おめでとうございます(^^)/

デデンデンデデン・・・1位に輝いたのは、発売100周年の【眞露 is back】でした!

『チャミスルの甘さに飽きた頃に出会い、すっかり虜になりました♪』

  • 製造:ハイト眞露
  • 発売年:2019年(1924年眞露をリニューアル)
  • アルコール度数:16%
  • 容量:360ml
  • カロリー:320kcal
  • 味:スッキリと飲みやすい味わい。韓国料理はもちろん、焼肉との相性も抜群!
  • 特徴:ZEROシュガー、カエルのキャラクターもデザインも人気
<筆者コメント>
「甘くなく、とにかく飲みやすい!チャミスルの甘さが苦手な人におすすめ♪」
実は、韓国ではチャミスル派より、眞露派が増えてきているんです!やっぱりZERO SUGARが決めてかな(^^♪
 

 
 

2位 チョウムチョロム

チョウムチョロム

2位は、【チョウムチョロム】・・・ちょっと言いづらい(笑)

<筆者コメント>
すっきりした眞露と甘めのチャミスルfreshの中間のポジション。炭酸水で割って酎ハイにして飲むと最高です!
  • 製造:ロッテ飲料
  • 発売年:2009年
  • アルコール度数:16.5%
  • 容量:360ml
  • カロリー:330kcal
  • 味:ミネラルを含んだアルカリイオン還元水を使用し、やわらかな味に
  • 特徴:販売量2位、首都圏で人気

何かと話題は多いけど、超美人の韓国女優ハン・ソヒがモデルをしていて、つい買ってしまう(笑)

 

3位 チャミスル オリジナル

チャミスル オリジナル

3位は、赤いキャップが目印の【チャミスル オリジナル】

  • 製造:ハイト眞露
  • アルコール度数:20.1%
  • 容量:360ml
  • 味:竹炭ろ過で磨いたまろやかな味わいとすっきりとした優しい口当たり!!
  • 特徴:チャミスルCLASSICがリニューアル
<筆者コメント>
ガツンと焼酎を味わいたい時におすすめ。氷を入れてロックで飲むと夏は最高に爽やか!
 

 

4位 チャミスル fresh

チャミスル

4位は、【チャミスル fresh】韓国焼酎の代名詞、緑の瓶が象徴的です。

<筆者コメント>
ちょっと甘めが好きな人におすすめ。ソメク作るなら、「チャミスルfresh+CASSビール」が相性バッチリです。
  • 製造:ハイト眞露
  • 発売年:1998年
  • アルコール度数:16.5%
  • 容量:360ml
  • カロリー:330kcal
  • 味:竹の活性炭でろ過することで焼酎本来の味を引き出す
  • 特徴:販売量1位、首都圏で人気

 

5位 セロ

韓国 焼酎 セロ

5位は、焼酎界の新人【セロ】(名前は強そう・・・それはセル)

焼酎としても、完全体にはなれなかったようです。

<筆者コメント>
正直、インパクトにかけるかな。ZERO SUGARを売りにしてるけど、それなら1位の”眞露”のほうが美味しい。
  • 製造:ロッテ飲料
  • 発売年:2022年
  • アルコール度数:16%
  • 容量:360ml
  • カロリー:320kcal
  • 味:ゼロシュガーを売りにし、健康志向の人に人気
  • 特徴:韓国の伝統的な妖怪九尾狐(クミホ) をモチーフにしたキャラクターでPR

 

まとめ

韓国 焼酎 おすすめランキング

韓国で本当におすすめの焼酎をランキング形式で、2年間飲み比べた結果の厳選TOP5をご紹介しました。

あなたに合う焼酎をぜひ見つけてみてください♪

ちなみに、私は昔から飲み物ごとに、それに合うグラスで飲むようにしています。

韓国焼酎もソジュグラスで飲むと、格段おいしくなりますよ(^^)/

ソジュグラス

済州島土産のソジュグラス~めっちゃ可愛くてお気に入り~


プレゼントされても絶対嬉しいです♪

この記事を書いた人
まあちゃん

まあちゃんブログへようこそ!
韓国在住・観光学専攻の視点から、韓国旅行・美容・ラグジュアリーホテル情報を発信中!

■ プロフィール
●韓国在住(2022年~)|韓国人の妻と2人の娘と共に韓国南部で暮らし、現地のリアルな情報を発信

●観光学専攻|立教大学社会学部観光学科卒、海外旅行・観光の専門知識を活かして解説

●海外経験豊富|12年以上の渡韓歴、イギリス短期留学、イタリア・エジプト・イスラエルなど世界各国を旅行

●韓国美容業界に精通|義母は現役アモーレパシフィック販売員

●アモーレパシフィックの最新商品や業界情報を直接入手

●ブログ運営|2023年4月開設、月間80,000PV達成!(2025年3月時点 記事数:300)

■ 発信内容(専門分野)
●韓国旅行|現地在住者が教えるトレンド・グルメ・ファッション・スポット

●韓国美容|韓国で話題のコスメ・スキンケア・美顔器レビュー

●世界のラグジュアリーホテル|リッツカールトンなど高級ホテルのお得情報・比較記事

●空港・航空会社情報|韓国の空港ラウンジ・航空会社サービス徹底解説

●旅行アイテム|eSIM・変換プラグ・モバイルバッテリーなど、旅を快適にするアイテム紹介

★趣味は映画・ドラマ鑑賞とグルメ旅行。韓国在住ならではの視点で、あなたの旅行や日常がより楽しくなる情報をお届けします!

まあちゃんをフォローする
SAKE
まあちゃんをフォローする
まあちゃんブログ~韓国から情報発信~

コメント

タイトルとURLをコピーしました