肌に優しい韓国日焼け止め8選|敏感肌でもOK!

韓国 日焼け止め 肌に優しい 日焼け止め
スポンサーリンク
*本サイトおよび記事内にPRを含みます。

「日焼け止めを塗ると肌がピリピリする」「敏感肌でも安心して使えるUVケアを探している」──そんな方におすすめしたいのが、韓国発の“肌に優しい日焼け止め”。韓国コスメはスキンケア効果の高さと低刺激処方に定評があり、敏感肌・乾燥肌向けのアイテムも充実しています。

本記事では、韓国で人気の「肌に優しい日焼け止め」8選を、肌質別に厳選してご紹介。SPF・PAの数値だけでなく、ノンケミカル処方・保湿成分・抗炎症やエイジングケアなどの付加価値も詳しく解説します。

肌に優しい日焼け止めの選び方のポイントから、プロが推す隠れた名品まで、今すぐ使いたくなるアイテムばかり。「石けんで落とせる」「医療用処方」など使い勝手の良さも要チェックです!

▼この記事のポイント

  • 敏感肌・乾燥肌でも使いやすい日焼け止めを肌質別に紹介
  • ノンケミカル・保湿・抗炎症などの成分や処方に注目
  • パッチテストの重要性や使用時の注意点も解説
スポンサーリンク

肌に優しい日焼け止めの選び方|3つの基準

韓国 日焼け止め 肌に優しい

  1. ノンケミカル(紫外線散乱剤)処方を選ぶ
  2. 保湿成分が豊富に含まれているか
  3. スキンケア機能があるか

1. ノンケミカル(紫外線散乱剤)処方を選ぶ

敏感肌に優しい日焼け止めを選ぶ上でまず注目したいのが「ノンケミカル処方」。化学的な紫外線吸収剤ではなく、酸化亜鉛や酸化チタンなどの紫外線散乱剤を使用した日焼け止めは、肌への刺激が少なく、敏感肌の方にもおすすめです。

2. 保湿成分が豊富に含まれているか

紫外線だけでなく、乾燥も肌トラブルの原因に。ヒアルロン酸・セラミド・植物エキスなど、保湿力の高い成分が含まれている日焼け止めを選ぶことで、肌のバリア機能を守りながら紫外線対策ができます。

3. スキンケア機能があるか

最近の韓国日焼け止めは、抗炎症成分・エイジングケア成分など、スキンケア機能も兼ね備えている製品が増えています。日中の紫外線から守るだけでなく、肌を整えたりハリを与える作用もあるものを選ぶと一石二鳥です。

スポンサーリンク

敏感肌向け|低刺激で肌に優しい韓国日焼け止め4選

韓国 日焼け止め 肌に優しい

敏感肌向けに、低刺激処方で保湿成分を配合した製品を厳選しました。

敏感肌向け 日焼け止め4選

製品名 SPF / PA 特徴 主な成分・処方
Cell Fusion C レイザーUVサンスクリーン SPF50+ / PA+++ 医療用レーザー後にも使用可。低刺激処方。 ノンケミカル(紫外線散乱剤)、セラミド
athé ビーガンリリーフ ノンケミカルサンクリーム SPF50+ / PA++++ 酸化鉄・人工色素不使用。ビーガン認証。 ノンケミカル(酸化亜鉛・酸化チタン)、植物由来エキス
ANUA ドクダミシルキーモイスチャーサンクリーム SPF50+ / PA++++ 炎症を抑える鎮静効果あり。 ドクダミエキス、無香料
MIXSOON ツボクササンクリーム SPF50+ / PA++++ 乳液のような使用感。植物由来100%。 ツボクサエキス、無添加処方

1. Cell Fusion C レイザーUVサンスクリーン

SPF50+ PA+++|オリーブヤングアワード12年連続受賞

医療レーザー施術後の肌にも使えるほどの医療級処方。低刺激かつUVカット力が高く、敏感肌さんの定番アイテム。アレルギーテスト済みで安心して使える設計です。

2. athé ビーガンリリーフ ノンケミカルサンクリーム

SPF50+ PA++++|スイス産植物成分配合

動物由来成分不使用、酸化鉄・人工色素不使用で肌への負担を徹底カット。自然なトーンアップが叶うナチュラル派に人気の日焼け止めです。

3. ANUA ドクダミシルキーモイスチャーサンクリーム

SPF50+ PA++++|ドクダミエキス配合

肌荒れ・赤みが気になる敏感肌には、抗炎症効果の高いドクダミ配合が◎。人工香料・着色料も不使用で、毎日使える安心感があります。

4. MIXSOON ツボクササンクリーム

SPF50+ PA++++|植物由来成分100%

ツボクサ(シカ)成分が肌を鎮静し、乳液のような軽さでスーッと肌になじむ使用感。ストレスフリーなつけ心地で敏感肌に最適です。

➤Qoo10でチェックする

スポンサーリンク

乾燥肌向け|高保湿な韓国日焼け止め4選

韓国 日焼け止め 肌に優しい

乾燥肌向けに、高保湿成分を配合した製品を厳選しました。

乾燥肌向け 日焼け止め4選

製品名 SPF / PA 特徴 主な成分・処方
Torriden ダイブインウォータリーモイスチャーサンクリーム SPF50+ / PA++++ ヒアルロン酸でしっかり保湿。軽い使用感。 10種のヒアルロン酸
numbuzin 青草水分コーティングUVクリーム SPF50+ / PA++++ 鎮静・保湿力高め。石けんで落とせる。 鎮静薬草水(49.8%)、セラミド
BIO HEAL BOH プロバイオダームコラーゲンサンクリーム SPF50+ / PA++++ ハリ感UP&エイジングケア対応。 コラーゲン、プロバイオティクス成分
espoir ウォータースプラッシュサンクリーム SPF50+ / PA+++ 化粧水感覚。うるおい重視で日常使いに最適。 保湿成分、軽めの処方

1. Torriden ダイブインウォータリーモイスチャーサンクリーム

SPF50+ PA++++|10種のヒアルロン酸配合

Torridenらしい高保湿処方で、みずみずしくベタつかないのが魅力。乾燥によるメイク崩れも防ぎます。

2. numbuzin 青草水分コーティングUVクリーム

SPF50+ PA++++|49.8%鎮静薬草水配合

石けんで落とせるクレンジング不要処方で、肌への負担をさらに軽減。セラミド・薬草エキス配合でうるおいをキープしながらUV対策が可能です。

3. BIO HEAL BOH プロバイオダームコラーゲンサンクリーム

SPF50+ PA++++|コラーゲン配合

保湿だけでなく、ハリ感を与えるエイジングケア効果も。肌の乾燥と年齢によるお悩みを両方カバーしたい方におすすめです。

4. espoir ウォータースプラッシュサンクリーム

SPF50+ PA+++|化粧水のようなテクスチャー

日常使いしやすい軽やかさで、化粧下地にもぴったり。肌のうるおいを守りつつ、紫外線からもきっちりガードします。

スポンサーリンク

使用時の注意点|パッチテストと使用感のチェックを忘れずに

韓国 日焼け止め 肌に優しい

どんなに肌に優しい処方でも、全ての人に100%合うわけではありません。使用前には、目立たない部位でパッチテストを行い、肌に異常が出ないか確認しましょう。

また、使い心地(テクスチャー・香り・白浮きなど)も製品によって異なります。口コミやミニサイズでの使用感チェックも大切なポイントです。

まとめ|敏感肌や乾燥肌には、低刺激&保湿力のある韓国日焼け止めを

韓国の日焼け止めは、敏感肌や乾燥肌の方でも使いやすい低刺激処方のアイテムが豊富。肌質に合った選び方を押さえることで、毎日安心して使えるUVケアが実現します。

本記事で紹介した8つの製品はどれも実力派。ノンケミカル処方・高保湿・スキンケア機能に注目して、自分の肌にぴったりの1本を見つけてみてください。

【関連記事】
韓国で本当に焼けない日焼け止め|人気ランキングTOP7
韓国人気!体(ボディ)用日焼け止めおすすめ5選
オリヤンで今売れてる韓国日焼け止めTOP5!
プールも安心♪焼けたくないママの水着術

この記事を書いた人
まあちゃん

まあちゃんブログへようこそ!
韓国在住&観光学専攻の視点で、韓国旅行・美容・ラグジュアリーホテル情報を発信中!

■韓国在住(2022年~)|韓国人の妻&2人の娘と韓国南部で暮らし、リアルな現地情報をお届け

■観光学専攻&海外経験豊富|立教大学観光学科卒、12年以上の渡韓歴&世界各国を旅行

■韓国美容業界に精通|義母はアモーレパシフィック販売員、最新コスメ情報を直接入手

■ブログ運営|2023年4月開設、月間80,000PV達成!(2025年3月時点 記事数300)

>>>詳しくはこちら<<<

まあちゃんをフォローする
日焼け止め
スポンサーリンク
まあちゃんをフォローする
まあちゃんブログ~韓国から情報発信~

コメント

タイトルとURLをコピーしました