この記事では、韓国現地の生の声もお届けします!
美顔器の進化が止まりません。その中でも、世界的に大ヒットしている「メディキューブ ブースタープロ」は、美容好きの間で話題沸騰中。しかし、「本当に効果があるの?」「高価なのに意味ないかも…」と気になる方も多いのではないでしょうか?
実際に使用した人の口コミを調査すると、「肌がもっちりしてハリが出た!」という喜びの声もあれば、「数週間使っても変化なし…」という残念な声も?
そこで今回は、メディキューブ ブースタープロの口コミや特徴、効果、使用方法について徹底的に解説します。
▼この記事のポイント
✅メディキューブ ブースタープロの口コミ・評判
✅韓国のリアルユーザーによる使用レビュー【使用前〜6ヶ月後の変化】
✅どんな効果が期待できるのか
✅使い方や注意点
購入を迷っている方は、ぜひ最後までチェックしてください!
メディキューブ ブースタープロの口コミ・評判は?
メディキューブ ブースタープロに対する口コミをSNS等で調査しましたので、ご紹介します。
メディキューブ ブースタープロの悪い口コミ「効果が無いという理由」
メディキューブ「ブースタープロ」に関して、「効果がない」と感じるユーザーの口コミが一定数見受けられます。その主な理由は以下の通りです。
1.個人の肌質やスキンケア状態の違い
肌質や普段のスキンケアの状態によって、効果の実感に差が出やすいです。特に即効性を期待して短期間しか使わない場合、十分な効果を感じにくいことがあります。
2.使用期間や使い方の問題
推奨されている継続使用期間(1~2週間以上)を守らず、短期間で判断してしまうケースが多いです。また、正しい手順や頻度で使用しないと効果が出にくいという指摘もあります。
3.EMSモードの刺激や肌への負担
EMS機能の刺激が強すぎると感じる方や、敏感肌の方の場合、逆に肌トラブルを感じることもあり、「効果がない」「合わない」と感じる原因となっています。
4.期待値と実際の効果のギャップ
価格が高いことから期待値が上がりすぎてしまい、「思ったほどの効果がなかった」と感じる方もいます。
5.肌質に合わない美顔器の選択
肌悩みに合ったモードや使い方を選ばないと、効果が実感しにくい場合があります。

メディキューブ美顔器買おうか悩んでるんだけど、やっぱブースタープロミニよりは頑張ってブースタープロ買う方がいいのかなぁ?値段が値段だから即決できない。初心者はブースタープロミニでも十分かな…?!
▼ミニと迷う人も多いみたいなので、違いを分かりやすく比べた下記の記事を参考にしてください。これ見ると自分はどっちがいいのか分かりますよ。
>>【メディキューブ】ブースタープロとブースタープロミニの違いは何?
メディキューブ ブースタープロの良い口コミ
良い口コミ
- 「使い始めてすぐに肌がしっとり。ハリも出た!」
- 「たるみ毛穴が引き締まってきた気がする」
- 「EMSの刺激が気持ちよく、フェイスラインがスッキリした」
★「翌朝もちぷる肌になる」

キスマイの美容男子千賀くんがメディキューブのPDRNピンクスージングトナーとAGE-Rブースタープロをオススメしてて、私どっちも愛用してるんだけどこれ普通にいいです。ブースターモードでお肌にぶち込むと翌朝もちぷる肌になるのでとても良いです。
▼以下、PDRNピンクスージングトナーが気になる方もいると思うので載せておきます。

AGE-R ブースタープロを頂いたのですが、これ凄い。6種の機能が一本に詰まったマルチケア美顔器で、使い方はシンプルだし終了時間を声で教えてくれる。特にシートマスク越しに使った後のお肌がツルピカ!スキンケアの頼もしい相棒です。
★「翌朝の肌のコンディションが最高!1回使うと手放せなくなる沼美顔器」

韓国でも日本でも超話題メディキューブの”ブースタープロ”確かにこれ良いよ!!!!ギフトでいただいてから1ヶ月以上実際毎日使ってるんだけどこれやると翌朝の肌のコンディションが最高なの。
1回使うと手放せなくなる沼美顔器すぎる、、迷ってたら買う価値はめちゃアリです◎
★「ツウィちゃんも使ってる!!!」

メディキューブのブースタープロ、ツウィちゃんが使ってるっていうのと口コミの良さに惹かれて買ったんだけどいい感じかも。朝は美容液塗ったあとにブースターモード2.3分、夜はパックの上からブースターモードで3分くらい。ちょっと化粧ノリよくなった気がする。一ヶ月ちゃんと使って確かめてみよう。
★「忙しくてもこれさえあれば 美しくなれる」

忙しくてもこれさえあれば 美しくなれる。Medicube(メディキューブ) AGE-R ブースタープロ 1台6役高級エステケアの美顔器です。
★「本当に買ってよかった」

毎日使っています。ぐんぐんと肌に美容液が入り込み、肌が柔らかくなります。本当に買ってよかったです!
韓国のリアルユーザーによる使用レビュー【使用前〜6ヶ月後の変化(画像有り)】
韓国の人気美容ブログ「みんなの健康白書」では、メディキューブブースタープロを実際に6ヶ月間使ったリアルな口コミが写真付きで紹介されています。その中から、特に参考になるポイントを日本語訳してご紹介します。
第一印象と使いやすさ
ブースタープロは、高級感のある洗練されたデザインで、手にしっかりフィットするグリップ感も◎。電源を入れてモードを選ぶだけで使えるシンプル設計なので、機械が苦手な方でも安心して使えます。
特に便利なのが、自動タイマー機能と専用スタンド付きで収納しやすい点。デバイスの重さも適度で、10分程度のケアなら手首に負担もかからず、忙しい日々でも続けやすいとのこと。
実際の使用感と効果の変化
毎晩スキンケアの最後にブースタープロを使用。肌に触れるとじんわりとした温かさと心地よい振動が感じられ、LEDライトと微弱電流が肌の奥深くまで働きかけてくれるような感覚があるそうです。
使い始めて1週間後には「肌のトーンが均一になってきた」「小さなトラブルが減った」という変化が現れ、2週間目には周囲から「肌がきれいになった?」と言われ始めたとのこと。特に乾燥しがちな冬でもしっとり感が続き、化粧ノリの向上や赤みの軽減、毛穴の引き締まりといった効果も実感。
半年使った韓国ユーザーのリアルな変化【画像あり】

引用元:Naverブログ『みんなの健康白書』「メディキューブ ブースタープロの率直なレビュー、効果、使用方法から価格まで総整理」
上記は、左から(使用前)⇒中央(2か月目)⇒右(6か月目)の画像です。
1週間~2週間後の変化
-
肌トーンが均一に
-
小さなトラブルが減った
-
キメが柔らかくなり、ファンデが密着するように
1ヶ月~2ヶ月後の変化
-
肌の赤みが落ち着いた
-
毛穴が目立ちにくくなった
-
乾燥しにくくなった
6ヶ月使った感想
-
地道な継続使用で「肌質改善」
-
鏡を見るのが楽しくなるほど
-
忍耐が必要だが、長期ケアには非常に向いている
メディキューブ ブースタープロのメリット・デメリットまとめ(韓国現地での体験者レビューより)
▷ メリット
-
簡単操作で時短ケア:10分でOK、自動停止機能つき
-
肌質の変化を実感:毛穴の縮小、肌のキメが整う、トーンアップ
-
肌状態に合わせたモード選択:敏感肌向けの低刺激モードも搭載
▷ デメリット
-
価格が高め:ただし、皮膚科通いを考えればコスパは悪くない
-
即効性はない:最低でも2週間〜1ヶ月は継続が必要
-
やや重みあり:慣れるまでは少し気になる可能性あり
韓国ユーザーが語る「購入をおすすめしたい人」
-
自宅でエステ級のケアを時短で実現したい方
-
敏感肌でも安心して肌悩みケアをしたい方
-
毛穴や肌のトーン、乾燥に悩んでいる方
-
美容医療はハードルが高いけれど、本格的なスキンケアに挑戦したい方
専門家・美容ライターによる評価
専門家や美容ライターからの評価は、以下のような傾向が見られます。
多機能性と即効性への評価
韓国在住の美容ライターによると、「ブースタープロ」は1台で6つのケア(ツヤ、リフトアップ、弾力、毛穴、LED、振動)ができる点が高く評価されています。特に、使用後すぐに肌の引き締まりやハリ、ツヤを実感できたというレビューもあり、イベント前などにおすすめされています。
正しい使い方の重要性
専門家は、モードごとの正しい使い方や使用頻度(例:エアショットモードは週2~3回など)を守ることが、効果実感の鍵だとしています。特に、エアショットモードは最初に使うことでその後のスキンケアの浸透が良くなると評価されています。
肌への負担を減らす工夫
レベル調整が簡単で、最初は低いレベルから始めて徐々に上げることで肌への負担が少なく、敏感肌の方にも配慮されている点が評価されています。
総合的なコストパフォーマンス
価格は高めですが、サロン施術に比べて自宅で手軽にケアできる点や、長期的に見ればコストパフォーマンスが良いという意見もあります。
まとめ
- 「効果がない」と感じる主な理由は、使い方・期間・肌質・期待値の違いによるものが多い。
- 専門家や美容ライターからは、正しい使い方をすれば多機能性・即効性ともに高評価を得ている。
- 効果を最大限に実感するためには、推奨される使用方法・頻度を守り、自分の肌質に合ったモード選択が重要です。
ブースタープロは何に効くの?
ブースタープロは、以下の6つの機能を搭載しています。
- 導入ケアモード:美容成分の浸透を高める
- 小ジワケアモード:コラーゲンの生成を促進
- たるみケアモード:EMSでフェイスラインを引き締め
- 毛穴ケアモード:電気ニードル技術で毛穴にアプローチ
- LEDケアモード:肌のコンディションを整える
- バイブレーションケア:スキンケアのサポート

1台で6役もしてくれます💡
このように、多機能でスキンケアをトータルサポートしてくれるのが特徴です。
メディキューブ ブースタープロの使い方
使い方はとても簡単です。
- 洗顔後、化粧水や美容液を塗布する
- ブースタープロの電源を入れ、モードを選択
- 肌に当てながら、優しく滑らせるように使用(1回につき約5~10分)
- 使用後は肌を保湿する
毎日使うことで、より効果を実感しやすくなります。
▼「公式や実際の愛用者の効果があった使い方」などもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
>>【完全ガイド】メディキューブ美顔器の使い方|効果を引き出す正しい使い方とコツ
メディキューブ ブースタープロの浸透率は?
メディキューブによると、ブースタープロを使うと美容成分の浸透率が 785倍 もアップすると言われています。そのため、普段のスキンケアでは届きにくい肌の奥まで、美容成分をしっかり届けることが可能です。
メディキューブ ブースタープロは痛い?
EMS機能を搭載しているため、人によってはピリピリとした刺激を感じることがあります。しかし、強さは調整できるため、初めて使う方は 弱いレベルから試すのがおすすめ です。
メディキューブ ブースタープロのビフォーアフター
★「美容液をブースターモードで入れ込んだらお肌のキメ艶やっぱりエグかった!!!」
ぴぴちゃん @pipi_cosme_pipi に触発されて暫くぶりにメディキューブのブースタープロ引っ張りだして美容液をブースターモードで入れ込んだらお肌のキメ艶やっぱりエグかった!!!加工なしなのでミドサーですから多少のシミはご愛嬌です!!!!! pic.twitter.com/FyTwbe8ahR
— デデクラ (@dedekuracosme) March 8, 2025
このように、実際に使用した人のビフォーアフターを見てみると、
- 「フェイスラインが引き締まり、小顔効果を実感!」
- 「目元の小ジワが目立たなくなった」
- 「肌のキメが整ってトーンアップした」
など、確かな変化を感じた人も多いようです。
メディキューブ ブースタープロのまとめ
メディキューブ ブースタープロは、
- 多機能でスキンケアをトータルサポート
- 美容成分の浸透率を高める
- EMSでフェイスラインの引き締めにも効果的
- 使い方によってはピリピリ感を感じることも
といった特徴があります。購入を迷っている方は、 自分の肌悩みに合った機能があるか を確認し、適切な使い方をすることが大切です。ぜひ、自分に合ったスキンケアを見つけてください!
参考記事
・【徹底比較】メディキューブの美顔器どれがいい?おすすめ5選と選び方ガイド
・【メディキューブ】ブースタープロとブースタープロミニの違いは何?
・たるみ・ほうれい線対策に◎ 皮膚科医おすすめの美顔器はこれ!
・徹底比較!アヌアダークスポットセラムとメディキューブ美容液はどっちがいい?
・美顔器は老化を早める?逆効果を防ぐ方法とは
コメント