StayGift(ステイギフト)使える/泊まれるホテル一覧【最新宿泊ギフト】

StayGift ホテル一覧 ファッション/ギフト
*本サイトおよび記事内にPRを含みます。
この記事はこんな人におススメ
・StayGift(ステイギフト)の使える/泊まれるホテルを知りたい人

StayGiftは、旅行券でもカタログギフトでもない!宿泊チケットが贈れる新しいギフトサービス。

しかも、日程は受け取った相手が後から自由に決められて、オンラインで贈れる宿泊ギフトサービスです。

今回は、そんな今話題の【StayGift(ステイギフト)】で泊まれるホテルをご紹介します。

*掲載内容は時期により変更になる場合があります。

StayGift 公式サイトへ

「StayGift」の泊まれるホテル

StayGift ホテル一覧

StayGiftでは、以下のような宿泊施設に泊まることができます。

StayGift掲載の宿泊施設(一部を抜粋)

  • ホテル雅叙園東京
  • ホテルセトレ神戸・舞子
  • 梅小路ポテル京都
  • THE JUNEI HOTEL 京都 御所西
  • BnA Alter Museum
  • チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
  • HIYORI オーシャンリゾート沖縄
  • コートヤード・バイ・マリオット 大阪本町

    》》》StayGift 宿泊施設一覧はコチラから

    他にも合計で約114件掲載されています。

以下、ご紹介していきます。

ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京

 

ホテルセトレ神戸・舞子

ホテルセトレ神戸・舞子

 

梅小路ポテル京都

梅小路ポテル京都

 

THE JUNEI HOTEL 京都 御所西

THE JUNEI HOTEL 京都 御所西

 

BnA Alter Museum

BnA Alter Museum

 

チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル

チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル

 

HIYORI オーシャンリゾート沖縄

HIYORIオーシャンリゾート沖縄

 

コートヤード・バイ・マリオット 大阪本町

コートヤード・バイ・マリオット大阪本町

その他

》》》StayGift 宿泊施設一覧はコチラから

宿泊先を選んでチケットを贈れる「StayGift」

StayGiftの特徴は以下のとおりです。

  • 日程は受け取った相手が自由に決められる
  • 宿泊先を選んでチケットを贈れる
  • オンラインで完結
  • スマホでも簡単に贈れる
  • 恋人や友人へのサプライズにも最高

今回は、このStayGiftの特徴の中から宿泊先を選んでチケットを贈れる」という内容に注目します。

StayGiftは、旅行券でもなく旅行カタログギフトでもありません!贈る側が宿泊先を選びます。

カタログギフトのように多くのプランから選ぶのが苦手な人や忙しくて選ぶ時間がない人にも最適です。

従来の旅行カタログギフト:相手が宿泊先を選ばなければいけない → やや丸投げ感

StayGift(ステイギフト):相手のことを考えホテルを選んで贈る → 気持ちが伝わる

 

従来の旅行カタログギフトの場合、受け取った相手が宿泊先を選ばなければいけないので、やや丸投げ感があり、プレゼントに手間をかけたくなかったのかなという印象も与えてしまうかもしれません。

その点でいうと、StayGiftはしっかり相手のことを考え、ホテルを選んで贈るので、より一層気持ちが伝わり喜んでもらえます。

*StayGiftでは、受け取った相手にホテルを選んでもらうこともできます。(StayGift 公式サイトのトップページ一番下「相手にチケットを選んでもらいたい方はこちら」から)

StayGiftで宿泊ギフトを贈る際は、まず最初に宿泊施設を選びます。

→ StayGiftで宿泊ギフトを贈る手順をくわしく画像付きで解説

宿泊施設選び

StayGiftの宿泊ギフトを贈る際、まず最初に行う宿泊施設選びは、StayGift 公式サイトのトップページにある「贈れるチケットをみてみる」をタップすると、宿泊施設が一覧で表示されます。

そのほか

  • 人気のギフト
  • 新着のギフト
  • #恋人に贈りたい
  • #親友に贈りたい
  • #両親に贈りたい
  • #お洒落さんに贈りたい
  • #温泉好きに贈りたい
  • エリアから探す

などジャンル・目的・エリア別にも表示されますので、自分の一番探しやすい方法で贈りたい宿泊施設を選ぶことができます。

→ StayGiftで宿泊ギフトを贈る手順をくわしく画像付きで解説

→ 宿泊ギフトサービス『StayGift(ステイギフト)』の口コミ&評判

StayGift 公式サイトへ

この記事を書いた人
まあちゃん

まあちゃんブログへようこそ!
韓国在住・観光学専攻の視点から、韓国旅行・美容・ラグジュアリーホテル情報を発信中!

■ プロフィール
●韓国在住(2022年~)|韓国人の妻と2人の娘と共に韓国南部で暮らし、現地のリアルな情報を発信

●観光学専攻|立教大学社会学部観光学科卒、海外旅行・観光の専門知識を活かして解説

●海外経験豊富|12年以上の渡韓歴、イギリス短期留学、イタリア・エジプト・イスラエルなど世界各国を旅行

●韓国美容業界に精通|義母は現役アモーレパシフィック販売員

●アモーレパシフィックの最新商品や業界情報を直接入手

●ブログ運営|2023年4月開設、月間80,000PV達成!(2025年3月時点 記事数:300)

■ 発信内容(専門分野)
●韓国旅行|現地在住者が教えるトレンド・グルメ・ファッション・スポット

●韓国美容|韓国で話題のコスメ・スキンケア・美顔器レビュー

●世界のラグジュアリーホテル|リッツカールトンなど高級ホテルのお得情報・比較記事

●空港・航空会社情報|韓国の空港ラウンジ・航空会社サービス徹底解説

●旅行アイテム|eSIM・変換プラグ・モバイルバッテリーなど、旅を快適にするアイテム紹介

★趣味は映画・ドラマ鑑賞とグルメ旅行。韓国在住ならではの視点で、あなたの旅行や日常がより楽しくなる情報をお届けします!

まあちゃんをフォローする
ファッション/ギフト
まあちゃんをフォローする
まあちゃんブログ~韓国から情報発信~

コメント

タイトルとURLをコピーしました