【韓国料理】ゲテモノ珍味!ポンデギ(번데기)とは?美味しい?臭い?食感は?

ポンデギ K-FOOD
*本サイトおよび記事内にPRを含みます。

今回は、韓国料理の中でもゲテモノ珍味として有名な「ポンデギ(번데기)」をご紹介したいと思います。

見た目も臭いも独特でまさにゲテモノという感じですが、その【臭いや味、食感】について、タンパク質がいっぱいという理由でポンデギ好きになった在韓ライターがご紹介します。

韓国売上No.1 宗家キムチ【O’Food】

韓国料理のゲテモノ珍味”ポンデギ(번데기)”とは

ポンデギ

ポンテギ(번데기)とは、蚕(かいこ)の蛹(さなぎ)を茹で、または蒸して味付けした韓国でポピュラーなおつまみ的料理。

南大門市場など人の多く集まる場所に多い屋台、レストラン、居酒屋などで一般的に売られています。

ポンデギ

缶詰も普通にスーパーなどで売っています。

韓国 ポンデギ

特有の臭いがあり、慣れない人には食べづらい。

屋台での販売では、鍋の中のさなぎを紙コップに入れて販売しているのが一般的で、爪楊枝(つまようじ)などが付いてくる。(紙コップ1杯で1000ウォン~3000ウォン)

ポンデギ

ポンデギ

日本では一部の韓国料理愛好家を除けばゲテモノ料理として知られている食べ物です。

ポンデギ(번데기)の由来・歴史

韓国には、もともと救荒食の文化があって、食糧難の時代の貴重なたんぱく源だったようです。

ポンテギ(번데기)は、栄養満点で、栄養失調の予防に絶大な効果があるそうです。

しかし韓国人で、これが好きという人はごく少数派らしいです。

じゃあ、なぜソウルの鐘路の屋台で売っているのかというと、

外国人観光客向けのゲテモノ食として、外国人観光客には結構売れているらしい。

ただ、最近、韓国では養蚕をしなくなったので、材料の蚕は中国から輸入してこなければならず、ポンデギは安いものではなくなってきています。

 

実は、日本でも長野県で蚕の蛹の佃煮が郷土料理として今も残っています。


(3個セット)信州大鹿村(KS)国産 蚕のさなぎ佃煮(トレー)100g×3個セット(代引不可・他社製品と同梱不可)(沖縄・離島への発送は不可)

ポンデギの味、臭い、食感は?

韓国のスーパーでは、写真のように1缶1,500ウォン(約150円)で売られていますが、以前は100円くらいで買えたそうですが、高くなってきています。

ポンデギの缶詰を開けると、独特な昆虫臭がします。この時点で、もう食べたくないと思う人も多いと思います。見た目もいかにも虫~って感じでグロテスクなので、苦手な人が多いのも分かります。

缶詰から出したら、レンジで温めるだけで食べられます。そのまま食べる人もいます。

食感は、干した桜エビのような感じで、噛むと中から汁がちょっと出てきて少し甘めです。

実は、美味しいです。(あくまでも個人的な意見です。)

昆虫食なのに、異常なまでに良い食感の秘密は、鱗翅目昆虫(蛾・蝶の仲間)に共通する生態にあります。

鱗翅目の幼虫はさなぎになると、内蔵、筋肉が一旦すべて粘りの強い液体に変化し、再構築されて成虫になります。

佃煮にするのは、内蔵、筋肉がすべて液体化した状態の時期を狙います。

つまり、カリカリした外皮と、旨みのある汁以外はなにもないということ。

食感が異常なまでに良いわけなんです。

NASAが認めた!?

ポンテギ(번데기)は、たんぱく質を多く含み栄養が豊富です。

実は宇宙旅行でのタンパク源として、最も有望な方法と考えられているんです。

NASAの進める火星探査計画で、タンパク源の自給手段として最も期待されている方法だとか。

さすがに宇宙船で、牛や豚を運ぶわけにはいきませんからね。

ダイエット効果も!?

ポンテギ(번데기)は、低脂肪高たんぱくのダイエット向きの食品だそうです。

たんぱく質が多いので成長期の子供にもおすすめです。またレシチンも多いため、脳の発達や認知症の予防にも良いらしい。

また亜鉛が多く含まれており、妊婦さんにもおすすめです。

その他にも免疫力を高め、動脈硬化を予防し血液循環を良くするなどの効能があるそうです。

韓国料理のゲテモノ珍味”ポンデギ(번데기)”<まとめ>

いかがだったでしょうか?

韓国料理の有名なゲテモノ珍味「ポンデギ(번데기)」をご紹介しました。

だいたいみんな初対面の時、
その独特な臭いとグロテスクなビジュアルにやられてしまいます。

<今では大好物に>
筆者も実は韓国に移住するまでは食べられませんでした。完全に見た目にやられ食わず嫌いになっていましたが、韓国に来て、なんと初日に仁川空港からの帰りに寄った食堂で、長女が頼んだのをつまんでみたら、「あれっ、美味しいじゃん!」と美味しさに気づいてしまったんです。
もともと長女は、1缶を1人でペロリと食べてしまうくらいポンデギは大好物ですが、以来長女と一緒に美味しく食べるようになりました。

苦手な人は、水気をしっかり切ってから、油で素揚げをすることで、臭いも軽くなり、からっとした食感で食べやすくなります。

せっかく韓国に来たなら、旅行の思い出にぜひ一度チャレンジしてみてください。

缶詰は、お土産にもおすすめです。

 

\焼肉や野菜料理、鍋物にも!家庭で本格的な韓国の味を簡単に再現/

【K-CHUP 万能韓国コチュジャンソース】

  • いつもの料理にプラスするだけで、韓国風の味付けが楽しめる万能ソース
  • 使い方もシンプルで、焼肉や炒め物、ディップソースとしても大活躍
  • 忙しい日常でも、これ一本で手軽に味変ができる便利アイテム
  • 安心して食べられる(HACCP認証メーカー製造)

*韓国でミシュランを獲得したシェフが無添加、歴史的な製法にこだわって作られた商品です。

【K-CHUP】 を見てみる

この記事を書いた人
まあちゃん

まあちゃんブログへようこそ!
韓国在住・観光学専攻の視点から、韓国旅行・美容・ラグジュアリーホテル情報を発信中!

■ プロフィール
●韓国在住(2022年~)|韓国人の妻と2人の娘と共に韓国南部で暮らし、現地のリアルな情報を発信

●観光学専攻|立教大学社会学部観光学科卒、海外旅行・観光の専門知識を活かして解説

●海外経験豊富|12年以上の渡韓歴、イギリス短期留学、イタリア・エジプト・イスラエルなど世界各国を旅行

●韓国美容業界に精通|義母は現役アモーレパシフィック販売員

●アモーレパシフィックの最新商品や業界情報を直接入手

●ブログ運営|2023年4月開設、月間80,000PV達成!(2025年3月時点 記事数:300)

■ 発信内容(専門分野)
●韓国旅行|現地在住者が教えるトレンド・グルメ・ファッション・スポット

●韓国美容|韓国で話題のコスメ・スキンケア・美顔器レビュー

●世界のラグジュアリーホテル|リッツカールトンなど高級ホテルのお得情報・比較記事

●空港・航空会社情報|韓国の空港ラウンジ・航空会社サービス徹底解説

●旅行アイテム|eSIM・変換プラグ・モバイルバッテリーなど、旅を快適にするアイテム紹介

★趣味は映画・ドラマ鑑賞とグルメ旅行。韓国在住ならではの視点で、あなたの旅行や日常がより楽しくなる情報をお届けします!

まあちゃんをフォローする
K-FOOD
まあちゃんをフォローする
まあちゃんブログ~韓国から情報発信~

コメント

タイトルとURLをコピーしました